
30,
2009
2009
モミジさんでひと休み♪
今朝はウグイスさんが素敵な鳴き声で迎えてくれました♪そして、川沿いのモミジさんの若葉の上ではこんな虫さんたちがいました春・・・気持ちいいね♪木陰は最高♪なんて話声が聞こえてきそう...

29,
2009
2009
日帰りBBQのお客様♪
今日も素敵なお客様がいらっしゃいました一組目のお客様元気いっぱいやすし組のみなさま二組目のお客様煙とともにドロン!?☆名張で飲み会☆のみなさままたのお越しを心よりお待ちしております☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆ちょいまる体験メニューはこちら↓キャンプ場の施設料金案内やイベント情報などはホームページへ↓http://www.e-net.or.jp/user/yosshi/さて、ちょいまるを応援してくださる皆様ち...

29,
2009
2009
ご宿泊のお客さま
今朝はとっても冷え込みました10℃を下回っていた模様・・・ゴールデンウィーク中もまだまだキャンプ場は寒いですので、たくさん着こんでお越しくださいね♪さて、昨日からお泊りのお客様ですいいスコアが出るといいなの術~♪ゴルフ気をつけていってらっしゃいませ~またのお越しを心よりお待ちしております...

28,
2009
2009
オオルリ~瑠璃色の鳥~
今日は、オオルリさん【♂】に初めて会いました目視だと黒光りしているような感じで、オオルリさんだったとはわからずに写真を撮っていましたなんだか嬉しい 幸せの青い鳥!?♪実は赤目四十八滝キャンプ場内自然素材空間ちょいまるには、このオオルリさんの巣が展示してあり、優しくなら触ってもらうこともできますどんな形のどんな素材の巣なのか、楽しみに遊びにきてくださいね...

28,
2009
2009
BIGあまご炭火焼き体験♪
ゴールデンウィークの新メニュー発表BIGなあまごが手に入りました♪バーベキューのついでにいかがですか?ご予約も可能です♪ゴールデンウィーク以外は、日時・数量などご相談ください♪☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆ちょいまる体験メニューはこちら↓キャンプ場の施設料金案内やイベント情報などはホームページへ↓http://www.e-net.or.jp/user/yosshi/さて、ちょいまるを応援してくださる皆様ちょいまる...
27,
2009
2009
名張クリーン大作戦2009実行委員会♪
今日は、5月17日の名張クリーン大作戦2009に向けて会議がありました名張のあちこちで各団体さんが企画され、なばりじゅうがクリーンになる日です市民活動団体、地縁組織、行政(国・県・市)、企業など様々な立場の人たちがそれぞれできることをやろうという前向きな協働のイベントです今年で6年目になりますが、ちょいまる(NPO法人地域と自然・中西崇雄)は、名張クリーン作戦の実行委員長をさせていただいてます今のところ...

26,
2009
2009
NEW石窯でパン♪
昨日2基目の石窯を増設しました♪そして、今日は初火入れそして、2基でパンを焼いてみました上手に焼けてパンやさんみたい!?☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆ちょいまる体験メニューはこちら↓キャンプ場の施設料金案内やイベント情報などはホームページへ↓http://www.e-net.or.jp/user/yosshi/さて、ちょいまるを応援してくださる皆様ちょいまる体験日記は、にほんブログ村とFC2のブログランキン...
web.jpg)
25,
2009
2009
森のお花
春の冷たい雨草や木・・・恵みの雨小さな白いお花・・・ハコベさんちょっぴり変てこなお花・・・ムロウテンナンショウさん◎さて、ちょいまるを応援してくださる皆様にほんブログ村の自然観察ランキングアップを応援してください!→FC2ブログランキングにも参加中♪↓ホームページはこちら↓http://www.e-net.or.jp/user/yosshi/↓ネットショップはこちら↓http://ecomind.cart.fc2.com/みてくださったおしるしに拍手もお願いしますね♪ ...

24,
2009
2009
野の花いっぱい
赤目四十八滝キャンプ場野の花がいっぱい咲いてます男の子と女の子が咲いてるよテントサイトにいっぱい飛ぶ鳥のような花・・・野の花・・・お花見はこれからが楽しそう♪◎さて、ちょいまるを応援してくださる皆様にほんブログ村の自然観察ランキングアップを目指しています!魅力的なブログがたくさんありますよ→にほんブログ村へはこちら→←山・高原ランキングではただいま一位です★[キャンプ場] ブログ村キーワードFC2ブログランキ...

23,
2009
2009
天ぷら♪フキ・ドクダミ・コシアブラ♪
今日も、春のごちそうを天ぷらしてしまいました♪ふき、どくだみ、こしあぶらの三種盛り♪さて突然問題です!この3種のうち忍者手拭に登場するのはどれでしょうか!?ヒント1ヒント2ハート型の葉っぱヒント3独特の香り答えは・・・どくだみさんでしたどくだみさんは薬草の一つですが、忍者さんは薬草の知識もたくさんもっていたのでござる天ぷらで食べたのは初めてでしたが、独特のきつい香りが少し和らいでおいしかったでござる♪...

22,
2009
2009
春のごちそう♪筍・こごみ・コシアブラ・・・
今日は春のごちそうをありがたくいただきました春の王様たちに準備したあやひかり風呂たけのこさんはもう一つの山菜さんと炊き込みごはんに・・・ヒント画像1耳かき見たいでござる♪○○のそう果ヒント画像2すじ~のとおった○~○春のごちそうのできあがり☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆ちょいまる体験メニューはこちら↓キャンプ場の施設料金案内やイベント情報などはホームページへ↓http://www.e-net.o...

21,
2009
2009
スローコーヒープチ試食体験♪
今日は、スローコーヒー体験にプチ試食がつくラッキーデー以前、読売新聞さんでもご紹介いただきましたしかし、4、5月の火曜日(ゴールデンウィーク除く)はスローコーヒー体験の方に国産小麦(三重県産)で作った何かのプチ試食がつくのです今日は国産小麦(ニシノカオリ)でつくった食パンと青蓮寺の完熟いちごでつくった手作りジャムでした♪2週連続であいにくの雨、いや恵みの雨ですが、そんな中、素敵なお客様が来てください...

20,
2009
2009
とってもワクドキ!(三重テレビさん)番組取材♪
今日は、午後から三重テレビさんが番組の取材に来てくださいましたちょいまるの石窯ピザ作り体験に、レポーター(モデル)の水野えりさんがチャレンジしてくださいましたちょいまるオリジナルの自然だもんTシャツと、忍者手拭を巻いて挑んでいただきました♪と~~~~~~~~ってもお似合いでした番組では、ちょいまるが使用している平和製粉さんの工場の様子なども放送されるようで、放送日が楽しみです放送日は、5月7日(木)...

19,
2009
2009
ツツジの花♪
向かいのお山にツツジの花が咲いています鮮やかなピンクが新緑の中で輝いていますツツジさんからのメッセージつきの写真ポエムはがき赤目四十八滝キャンプ場内の自然素材空間ちょいまるには、たくさんの種類の写真ポエムはがき(ポストカード)を展示販売もしていますぜひ、見に来てくださいね♪...

19,
2009
2009
日帰りバーベキューのお客様♪
日帰りバーベキューに素敵なお客様が来てくださいましたレンタルのバーベキューコンロセットをご使用いただきました♪ちょいまる少しでも快適にしていただきたく、少しずつレンタル品もいいものに買い替えていっているのですが、新しくした鉄板と網、使い心地はいかがでしたか?あれれ~皆さん おいしいお肉を食べて忍者に変身!?はい にんにん あ!かわいらしい忍者さんさっきはかくれていたのねチームPのみなさまで...

19,
2009
2009
こつこつ講座とその後のんびり・・・
今日は、第2回目のアウトドアこつこつ講座・炭火を起こそうでした着火剤を使わずに簡単に起こす方法の講座でした♪起こした炭で、バーベキューやパン作りをしてくださいました炭火でじっくりパンを焼いたよ♪ あっという間に食べちゃったよ♪手裏剣ペンダントづくりもしたよ♪できた♪ 上手にいっぱい描けたね 手裏剣ペンダントづくり体験は、2回目から違う形の手裏剣も作れるので、また挑戦してくださ...

18,
2009
2009
バウムクーヘン作り体験♪
今日も、バウムクーヘン作り体験に、素敵なお客様が来てくださいました国産小麦(三重県産)を使っての生地づくりからやっていただきます♪1組目のお客様 おすそわけいただいてしまってありがとうございました絶品でした2組目のお客様 二組目のお客様、引き続きよし笛の演奏をお聴きいただいてありがとうございましたまたのお越しを心よりお待ちしています次回のよし笛コンサート...

17,
2009
2009
野の花とバウムクーヘン♪
今、足元を見るとたくさんの野の花が咲いています 踏まれても強く生きている野の花さんたち・・・今日、バウムクーヘン作りにやってきてくださったのは、たんぽぽのように素敵な、チームダンデライオンのお二人です♪国産小麦薄力粉 あやひかり を使って生地作りからスタート♪しっとりおいしく焼きあがったようですまたのお越しを心よりお待ちしています☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆さ...

16,
2009
2009
黒豆きなこミルク♪
黒豆できなこミルクを作ってみました♪ とってもパワーがみなぎるようなおいしさでした♪忍者も大豆や五穀などをよく食べていたそうでござる毎日飲んでたら忍者みたいになれるかな♪...

16,
2009
2009
スローコーヒーのお客様♪
今日は、木曜日で定休日でしたが、事前にご予約いただき、素敵なお客様が来てくださいました日頃、お忙しいとは思いますが、スローな時間を楽しんでいただきありがとうございました有機無農薬栽培の生豆の煎りたて挽きたて淹れたてのお味・・・気に入っていただけて嬉しかったです次回またお会いできるのを楽しみにしています☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆さて、ちょいまるを応援してくださる皆様ち...

15,
2009
2009
桜の花びらじゅうたん♪
昨日の雨で桜はひらひら~花びらのじゅうたんみたい♪よく見ると・・・アリンコさんがお花見中?桜の花びらってこんな形・・・まる~ってしてるみたい♪ちょいまる~...

15,
2009
2009
ガールスカウトさんの下見♪
今日は、もう一組素敵なお客様が来てくれました夏休みのご予約&下見に・・・そして、スローコーヒー体験もしてくださいました ガールスカウト三重県第一団のみなさまです夏休み元気なお子様方にもお会いできるの楽しみにしていますちょいまるでは団体さんでも可能な体験メニューや各種メニューあります♪手裏剣ペンダントづくりや川のガサガサ隊、リーフプリント体験、仕出しの手配、レンタル用品など・・・↓キャンプ場の施...

15,
2009
2009
日帰りバーベキューのお客様♪
今日は、素敵なお客様が来てくださいました ブラックチョコレートの皆様またのお越しを心よりお待ちしています☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆゚:*:゚☆さて、ちょいまるを応援してくださる皆様ちょいまる体験日記は、にほんブログ村とFC2のブログランキングに参加しています下のそれぞれのバナーをクリックして、今日のちょいまるは何位かな~?って見ていただくと、ちょいまるのポイントが...

14,
2009
2009
スローコーヒープチ試食♪
4月、5月のゴールデンウィーク以外の毎週火曜は、スローコーヒー体験に国産小麦で作った何かのプチ試食がつきます今日のプチ試食は国産小麦で作った食パンに、青蓮寺いちごの手作り無添加ジャムでした今日は久しぶりの雨・・・激しい雨がふりましたにもかかわらず、静岡からのお客様が来てくださいました遠くからお越しいただきありがとうございました♪またのお越しを心よりお待ちしています実は、今日のお客様は、毎年開催して...

13,
2009
2009
桜吹雪♪コゲラさん♪アカメガシワさん♪
春の風とともに桜吹雪の一日でした♪ちょいまるも気持ちよく模様替え♪パティオさんも生まれ変わりました♪他にも、少しずつ模様替えをしました!ぜひ明日遊びにきてくださいね今日は間近でコゲラさんに会うことができました♪写真の中央にいます♡アカメガシワさんの葉っぱも開いてきましたそんなちょいまるでは、明日スローコーヒー体験に国産小麦で作った何かのプチ試食付きデーですご来店を心よりお待ちしています☆゚:*:゚☆゚:*:...

12,
2009
2009
薪でご飯♪
サクラの花びらヒラヒラ春ぽかぽかっ薪でぱちぱちっ今日は、アウトドアこつこつ講座!薪でご飯を炊こう!薪に火をつけるこつ近い将来アウトドアの達人♪おいしいご飯は火加減ふむふむ火を起こせたよ♪ひっくり返せたよ♪できあがりは・・・もちろん、皆さん少しも焦げることなくおいしく炊きあがりました!ちょいまるは忍者カレー用の五穀米入りご飯でおいしいお昼を食べたでござる飯ごうでご飯が炊ける・・・生きる力、エコエネルギ...

11,
2009
2009
新芽ぞくぞくと♪
今日はちょいまるも23℃くらいのあたたかい日でした満開のお花見にもってこい桜さんの葉っぱの新芽もでてきて、ピンクと緑がきれいでござる小ぶりでよく見ないとわかりませんがイロハモミジさんのお花も咲いていました真下から見上げてみました♪手のひらを太陽にかざしてみたら~♪きれいな葉脈がみえました!樫の木さんの新芽もでてきました♪みんな芽吹いてみなぎるパワーを感じられますちょいまるも、いつかきれいな花が咲かせら...

11,
2009
2009
アウトドアこつこつ講座♪&取材
今日は第一回のこつこつ講座炭火を起こそうでした今日は、地元のケーブルテレビさんとFMなばりさんが取材にきてくれました自然素材を使って、炭火をおこしていただいた後、パンを焼いてくださいました♪ちゃんとパンになったかな?新メニュー出し予定のウィンナーぐるぐるパンちょいまるも上手に焼けました♪引き続き、FMなばりのナビゲーター上窪さんが、スローコーヒーの体験をしてくれましたシャカシャカ♪ふーふー♪おいしくな...

11,
2009
2009
遠方からのお客様
富山県から、素敵なお客様が来てくださいました!奈良県吉野の桜を見て、ここ赤目四十八滝キャンプ場を宿泊に選んでくださいました昨晩は、バーベキューセットや忍者バーベキューのお手軽らくちんセットなどもご利用いただき、自然の中で思いきり楽しい宴が続いたようです♪昨日の忍者風バーベキューは、川魚(あまご)、鶏肉、おもち、田楽、こんにゃく、たけのこ、しいたけ、かたやきなどでした季節によってメニューは若干かわり...